【MSFS】久々にフライト再開

6/18/2022

Game MSFS

t f B! P L

 MSFS2020(Microsoft Flight Simulator 2020)は発売と同時に購入した。

World Updateが出るたびにLanding Challengeを少しやってみるものの、落ち着いてやれる時間(と心の)余裕がなく、これまであまりプレーできず。先日『TOP GUN: MAVERICK』を観ることになり、ふとFlight Simulatorをやると思ったらMAVERICK公開記念のアップデートが出ていて、久々に楽しめた。



これを機にもうちょっとフライトを楽しみたいと思い、先日新たなWorld Updateでアメリカがアップデートされたので、これからちょっとの間(飽きるまで?)アメリカを飛んでみることにする。

これからアメリカ大陸を制覇するくらいの意気込みで始めようと思ったので、使う飛行機も同じものでちょっとの間慣れると良いと思い、操作性・デザイン・速度・航続距離などなど色々眺めて、結局は何となくDiamond DA40NGに決定。

場所は色々悩んだ結果、Sedonaから飛ぶことに。理由はあまりないけどFlight Trainingでも使われていてGrand Canyonも近いし、、、という事で行先はGrand Canyonに決定。安易だけど距離感もいい感じ。

    FROM:    Sedona Airport(KSEZ)
    TO:        Grand Canyon National Park Airport(KGCN)


ひとまず、チェックリスト(のAUTO COMPLETE)を使いまくって、エンジン始動。本当はコックピットの操作系まで調べて一つ一つ手作業でスイッチ操作したいところだけど、今は気楽に飛びたい気持ちが上回り...

ラダー/ステアリング(Joystickなのでスティックのねじり)の効きが悪いように感じたもののふらふらしながらも離陸。さすがに離陸でクラッシュはせず。

PCのスペックの関係で画質をあまり上げれない問題もあるものの、やはりアリゾナは何もない。ひたすらGPS画面をにらめっこしつつ、オートパイロットの使い方をネットで検索しつつ、だらだらとGrand Canyonを目指す。
空港が近づくと地面の割れ目(!?)=Grand Canyonが見えてくる。PC画面では感動が薄い...

ちょっと大回りして距離をとったもののそれなりに滑走路にまっすぐ進入。こういったフライトをブログに乗せてるページをつくる皆さんはスクリーンショットをとるついでに飛んでるような感じなのか、撮影慣れしてくると同時に楽しめるものなのだろうか。

なるべく頑張って撮影したつもりだったが、パッとした画像が残らないものです。操縦しながらスクリーンショットをとるのは難しいですね。

次回はGrand Canyonから出発

このブログを検索

ラベル

Outdoor (21) 3D Printer (12) Raspberry Pi (10) Learning (9) Movie (7) Pico (6) FreeCAD (5) Game (5) Blog (4) MSFS (4) Python (4) Gadget (1) Unity (1)

ブログ アーカイブ

About

思い付きで始めた様々なコトをやった感想やメモ、Web上で見つけた後々役立ちそうなコトなどをまとめてます。 万人の役に立つコンテンツではなく自分用メモ的な内容ですが、何かの役に立てば幸いです

人気の投稿

QooQ